企業のお知らせやブログの書き出しに挨拶文や名前は必要なのか?

企業のお知らせやブログの書き出しに挨拶文や名前は必要なのか? Blog
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ブログの書き出しで個人のブログと会社やお店のブログの大きな違いがあるという事を知っていましたか?意味があってやっている事とそうでない事、いつもの癖でやってしまっている事ってあるんですね。

何のためにブログ記事やお知らせ記事を書いているのでしょう

スポンサーリンク

ブログ記事の書き始めの挨拶文って必要なのでしょうか?

最初に挨拶文を入れる事は事態は間違っているわけではないので良いのですが、それがそのブログに相応しいかというとそうでもないって事があります。

個人的なブログなら当然のように使われてることが、会社やお店のブログでは余り意味をなさないどうでもいい事があります。

例えば、「こんにちは。〇〇〇で××をやっている△△△の□□です。」といった感じでつかみ的に挨拶を使うのは間違ってはいませんがこのブログ記事に必要なのでしょうか?

読者としてみれば、挨拶よりも先にもっと欲しいものがあってブログ記事に来ているので大事な本文にたどり着きたいのです、雨が降っていようが日差しが強かろうがそんな事よりも重要な事が書かれていると思うから先に読み進めたいはずです。

そういったブログ記事を書いてる本人も、ブログを読みに行った時には同じような気持ちになるでしょう。

自分が今書いているのは何なのか?

会社やお店のブログ記事を書いている時に、自分がいま書いているのがお知らせしたい事なのかブログにしたい事なのかハッキリと分けした方が読みやすい記事になります。

全ての記事がブログ調になっているっていうのも良いかもしれませんが、お知らせはお知らせらしく、ブログはブログらしくっていうのが色々な意味で良いと思います。

会社やお店のホームページで、フレンドリーになり過ぎても困る事もあると思うのでブログの書き方とお知らせの書き方を変えるのが良いと思います。

検索エンジン的にも文頭の「ご挨拶」は無い方が良いのではと思います。

検索エンジンに登録されると

ブログ記事を投稿した後の事を気にしているのかいないのか?、検索エンジンに自分の書いた記事がどの様に登録されているのか気になるって人は少ないようですね。

検索エンジンに登録されると下のような感じになります(Google)
企業のお知らせやブログの書き出しに挨拶文や名前は必要なのか?

見ればわかると思いますが、記事のタイトルと文頭の160文字ぐらいが表示されています、ここに挨拶等が表示されているとすれば検索エンジンで記事を探している人には何だか良くわからない記事って事になります。

検索エンジン的には、この「あいさつの文章」が有名人(芸能人)とかなら話は別ですが一般人ならメリットはなさそうな気がします。

会社やお店ならご近所さんには知れ渡っているのですから、個人をアピールするよりも、会社・お店をアピールして内容をしっかり充実させた方が良いと思います。

会社やお店のブログに大切なことは

最終的に何を書いているか、誰に書いているかが重要だという事ですね、友達に話しかけるようなモノでは無く正確な情報が必要だという事です。

読みやすい文章というのも大事ですが、その情報の正確さと誰でも読める文章が大事だという事です。

知人の会社のホームページのドメイン取得と制作したのがきっかけで「CMS」 が面白くなり、いくつかのサイトを制作させていただきました。
現在もホームページの維持管理等のお手伝いをさせていただいています。

SHUN1963をフォローする
Blog
スポンサーリンク