バリューサーバーでWordPressとデータベースのバックアップ取ってみる

Blog
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

とても便利に使っているワードプレスですが、先日バージョンアップのお知らせが来てましたが対応しましたか?

バックアップを取ってからって言ってますけど・・・そのまんまアップデートなんて???

スポンサーリンク

バリューサーバーの機能でバックアップを取ってみる

ワードプレスには便利なプラグインが沢山あります、プラグインを使えば簡単にバックアップが取れるのですが今回はプラグインを使わないでサーバーの機能でワードプレスとデーターベースのバックアップを取ってみようかと思います。

データーベースをバックアップ

バリューサーバーのコントロールパネルから「データーベース」「MySQLの追加・編集」へ進んでいきます。

上が MySQLの追加・編集の画面です、ワードプレスを運用しているので一つはデーターベースが作ってあると思います。

目的のデーターベースの左側の選択をチェックして保存ボタンを押すだけでサーバーの「public_html」と同じところに「mysql_DB名.dump」というファイルが勝手にでき、それがワードプレスで使っているデーターベースのバックアップになります。

ページの下方に「SQL追加・編集の設定方法」「データベースの管理の設定方法」の項目があるのでそれほど難しい事は無いと思います。

その下に「全データベースバックアップ保存」の項目があるので「全DBをバックアップ保存」をポチットしても良いと思います。

FTPソフトでサーバーへアクセスして「mysql_DB名.dump」をダウンロードしておけばデータベースのバックアップは完了です。

これで完了です、データーベースのバックアップ簡単にできて良かった!

ワードプレスのバックアップ

ワードプレスのファイルをバックアップするためにFTPソフトでサーバーへアクセスします、私はFileZilla(ファイルジラ)というFTPソフトを使っていますがサーバーへアクセスできればどんなソフトでも良いと思います。

「FileZilla」の公式サイト https://filezilla-project.org/

サーバーにアクセスすると

こんな画面が見えると思います、バックアップしたいフォルダーを自身のPCへダウンロードするだけでワードプレスのバックアップは完了します。

記事数が多かったり、写真点数が多い場合は多少時間がかかると思いますが先日記事数が、2000記事ほどあるサイトのバックアップを取ったところ、時間にして10分少々で全データーのバックアップが終わりました、ちなみに写真の容量は2GB近くありましたけど。

ワードプレスのプラグインを使っても使わなくても時間や手間はさほど変わらないように思います、自分自身が簡単で楽な方を選べばよいかと思います。

最後に

ワードプレスのファイルのバックアップは簡単で良いのですが、写真データーは少し面倒ですというか時間がかかりますがサーバー側に何かあればと考えるとある程度はバックアップしといた方が良いようですよ。

こんな感じで使えるサーバーを使ってみようかなって思う方は…

知人の会社のホームページのドメイン取得と制作したのがきっかけで「CMS」 が面白くなり、いくつかのサイトを制作させていただきました。
現在もホームページの維持管理等のお手伝いをさせていただいています。

SHUN1963をフォローする
Blog
スポンサーリンク